UDON
香川といえば、空海とうどんが有名ですが、その香川のうどんを池袋でも食べられるのが、讃岐うどん河野です。
かけうどん300円と非常に安く、さらにここにイリコの天ぷら100円をを乗せると素晴らしい。
イリコというのは、煮干しに使われるカタクチイワシと同じくらいの大きさの小魚で、香川のうどんの出汁は、これで取られています。
店のおじさん曰く、讃岐うどんのコアは、麺ではなく、このイリコでとった出汁、とのこと。確かに臭みがなく、それでいて味が濃い。美味しいです。
なお、イリコは初夏に漁を行い、それを乾燥させて煮干しにするので、なんと、まさに今、新イリコが手に入ったところ。新そば、新茶のように、イリコも今が一番美味しい!とのこと。
池袋西口と、要町エデンの間にございます。
さて、肝心のシャンチャレの方ですが、例によって進展はありません。ただ覚えてるだけです。四半期ぐらいはやらないと、見えてこないかなと。
そこまでは飯ブログが続きます!
明日もがんばろ〜🦀
Comments
Post a Comment